「TEDで英語学習したいんだけど、どうやって勉強すればいいんだろう?
「TED動画の数が多くて、どの動画で勉強したらいいかわからない…」
「TEDの効果的な使い方が知りたい」
あなたはこのような悩み・不満を抱えていませんか?
TEDは世界的な大型カンファレンス(講演会)です。各界の著名人・実績者によるレベルの高いプレゼンが繰り広げられるTEDは、知的エンターテイメントの最高峰とも言える舞台です。
そんなTEDで「英語学習」することは、実際のところかなりオススメです。そこで本記事では、
- TEDが英語学習におすすめな理由
- TEDの効果的な使い方・勉強法
- TEDで英語学習する際におすすめな動画(初心者向け・中上級者向け)
これらを記事で全て紹介します!
本記事を読めば、TEDで英語学習する際に押さえておくべきこと全てがわかりますよ。
これを書いている私は、今でこそ英語で外国人を相手にプレゼンできるまでになりましたが、昔は英語は全く話せず、外国人を前にすると、緊張して言葉が出てこないレベルでした。
でもそんな私が英語を習得できたのは、TEDで英語学習したことが大きな要因の一つでした。
そのような経験をもとに、TEDを使った英語学習に関して紹介します。TEDで英語学習に興味がある場合、記事を通じて得るものがあると思います。
- スタディサプリEnglish:日常英会話を学べる決定版。リクルートが運営する大人気の英語学習アプリ。
- スピークバディ:代表的なAI英会話アプリ。リスニング・文法・英単語までコレ一つでOK。
- レシピー(POLYGROTS):世界中の英語ニュースを題材にリーディングをしながら英語学習できる大人気アプリ。
Contents
なぜ英語学習にTEDがおすすめなのか?
結論、英語学習に必要なすべての要素が、TEDには揃っているからです。
TEDにはどんな要素があるか、TEDの特徴をまとめると次の通りです。
- 英語の間違いが少ない
- スラングが少ない
- 実践的な英語を学べる
- 英語のプレゼンも学べる
- 様々な分野の英語を学べる
- 英語学習だけでなく、興味ある分野の勉強にもなり一石二鳥
- 英語のスクリプトもある
上記のように、きれいかつ自然、そして実践的な英語をいろんな分野で学べるのが「TED」なんですよね。
特に「いろんな分野の英語が学べる点」が、私自身、TEDで勉強して良かったと感じたことです。
TEDの場合、例えばあなたの専門分野(仕事や趣味など)の講演を選ぶことで、英語を学べるだけでなく、専門分野の勉強にもなります。つまり一石二鳥なんですよね。
加えて、英語のスクリプトもバッチリ完備されているので、英語を聞き取れずとも、文章で理解することもできます。
このように、TEDは英語を学ぶ上で、最適な環境がバッチリ整っています。世界的なカンファレンスという実態があるからこそ、これだけ全ての環境が整っているんですよね。
これがTEDで英語学習をおすすめする理由です。
TEDで英語学習する際の注意点
そんなTEDですが、英語学習で活用する際は「注意点」があります。
注意点を知らずに活用すると、効果がでないばかりか、時間を無駄にしてしまう可能性があるので、注意が必要です。
TEDで英語学習する上で、注意点は以下の2つです。
1. 事前に英語の基礎力を身につけておくこと
2. 自分のレベルにあった動画を選ぶこと
それぞれ補足しますね。
1. 事前に英語の基礎力を身につけておくこと
まず、TEDの講演動画は「難易度が高め」です。
ですから、TEDで英語学習する場合、英語の「基礎力」は最低限身につけておく必要があります。
もし基礎力が全くないままTEDで勉強すると、話されている英文の意味を全く理解できない可能性が高いです。
そのような状態で勉強しても、英語力は一向に伸びないんですよね。
せっかく英語学習するなら、ちゃんと効果が出ることに時間を使うべきです。その点で、基礎力がないままTEDを使うのは、あまりおすすめできないのが正直なところです。
ですから、英語の基礎力を身につけた上で、TEDを活用するようにしましょう。これが注意点の一つ目です。
TEDでの英語学習前に、英語の基礎力を身につける方法
なあ、英語の基礎力を手軽に身につけるなら、おすすめは「スタディサプリEnglish」で学習することです。
スタディサプリEnglishは、リクルートが運営する英語学習アプリです。
日常英会話やビジネス英会話など、目的別に合わせたコースがあり、英会話に必要な文法、単語、フレーズなどをコレ一つで学べるようになっています。
私もスタディサプリを数年間使い続けていますが、英会話で使うフレーズがたくさん出てきました。スタディサプリ一つで学習するだけでも、英語の基礎力だけでなく、応用も身につきますよ。
- まず「スタディサプリEnglish」で勉強し
- その後TEDで勉強する
英語力に不安がある場合、このステップであれば問題ないと思います。
英語の基礎力が身につくおすすめサイトは「英語の勉強に最適!英語学習サイトおすすめ厳選」で紹介しているので、合わせて参考にしてみてください。
2. 自分のレベルにあった動画を選ぶこと
もう一つの注意点は「自分のレベルにあった動画を選ぶこと」です。
なぜなら、自分のレベルに合った動画じゃないと、英文を全く理解できず、十分な学習効果を得られないからです。
上記を踏まえたアドバイスは、ある程度英語力があったとしても、いきなり「上級者向け動画」にチャレンジしないことです。
むしろ、最初は自分のレベルより「下」の動画を積極的に選んだ方が、TEDの英語学習に慣れつつ、英語力をあげていけるのでおすすめです。
例えば英語中級者なら、まずは初心者向け動画から始めてみる。英語上級者なら中級者向け動画から始めてみる。こんなイメージです。
これなら無理なく、TEDで英語学習しながら、英語力を高めていけますよ。
- 初心者向けの動画
- 中上級者向けの動画
上記それぞれは、本記事で後述するのでご安心ください。
TEDの使い方とおすすめの勉強法
TEDの使い方はシンプルで「講義動画とスクリプトを使いながら勉強していくこと」です。
では実際に、講義動画とスクリプトを使ってどうやって勉強すればいいか、おすすめの方法は2つあります。
1. ディクテーションする
2. シャドーイングする
それぞれやり方を紹介しますね!
1. ディクテーションする
まず、TEDで効果的に学習するなら「ディクテーション」がおすすめです。
ディクテーションとは「聞いた英語を一言一句、文字で書き取るトレーニング」です。
ディクテーションは英語の総合力を高めるのに最適なトレーニングです。
リスニング力向上はもちろん、文法や単語理解にも繋がります。
具体的にどんな流れでディクテーションをしていくか、流れは以下6ステップとなります。
- ステップ1:紙とペン、観たい動画を用意する
- ステップ2:動画を視聴し、英文を紙に書き取る(聞き取れるまで何度も繰り返す)
- ステップ3:限界まで繰り返したら、英文スクリプトで答え合わせする
- ステップ4:わからない文法、単語・意味を確認する
- ステップ5:もう一度動画を視聴する
- ステップ6:後日、復習する
各ステップを簡単に解説しますね!
ステップ1:紙とペン、観たい動画を用意する
ディクテーションで必要なものは「紙・ペン・英文題材」の3つだけです。
動画は後述する動画から選ぶことがおすすめです。
ステップ2:動画を視聴し、英文を紙に書き取る(聞き取れるまで何度も繰り返す)
3点用意できたら、実際にTEDの動画を視聴します。
やり方は「1文ごとに映像を止めながら、聞いた英文を紙にどんどん書き取っていくこと」です。とにかくひたすら書き取っていきましょう。
ここで、上記のようにディクテーションを始めると「英語が全然聞き取れない..」という壁にほぼ必ずぶつかると思います。
その際に重要なことは「聞き取れるまで何度も何度も繰り返し聞くこと」です。
なぜ何度もトライする必要があるかというと、繰り返しトライすることで、後々答え合わせをした後「記憶が定着しやすくなるから」です。
ですから、5回、10回と聞いて、「もうこれ以上聞き取れない…」という段階まで取り組むことがおすすめです。そこまでやったら次のステップに移りましょう。
ステップ3:限界まで繰り返したら、スクリプトで答え合わせする
限界までトライしたら、TEDにはスクリプトがバッチリ存在しているので、自分で書き取った英文と、英語スクリプトを照らし合わせながら、答え合わせをしていきましょう。
ここで、聞き取れた英語、聞き取れなかった英語、いろんな発見があると思います。紙に赤ペンで修正を入れていきましょう。
ちなみにスクリプトは「英語」「日本語」どちらもあります。
英文スクリプト。書き取った英文の答え合わせで使います
日本語スクリプト。意味を確認する際に使えます
このようにスクリプトまでちゃんと完備されているので、ディクテーション題材としてぴったりなんですよね。
なお、スクリプトはTED公式サイトから見ることができます※YoutubeにもTED動画はありますが、Youtubeだとスクリプトは見れません
ステップ4:わからない文法、単語・意味を確認する
わからない文法や単語、意味があった場合も、このフェーズで調べてメモしておきましょう。
メモしたものは後ほど復習タイミングで使います。
ステップ5:もう一度動画を視聴する
一通り答え合わせや、わからないことを確認できたら、もう一度動画を視聴してみましょう。
一度答え合わせをした後なので、先ほどより音が「クリア」に聞こえるようになっているはずです。
この「それまで聞き取れなかった音が聞き取れるようになった」という実感こそが、英語力上達に必要な感覚なんですよね。
ここまできたら、その日のディクテーションは一旦OKです。後日、最終ステップに移ります。
ステップ6:後日、復習する
一度勉強した動画を使い、後日復習することが最後のステップです。
ここで重要なのは「復習のタイミング」です。結論、以下3回のタイミングで復習することがおすすめです。
- 1回目の復習:1日後
- 2回目の復習:1週間後
- 3回目の復習:1ヶ月後
なぜこの3回がいいかというと、人間の記憶は「1日後、1週間後、1ヶ月後」のタイミングで復習を入れると「記憶率が上がること」が、科学的に明らかになっているからです。
一度覚えたことを、誰だって忘れたくないですよね。でも人はなかなか覚えることができません。
そのような問題に対して、上記3度のタイミングで復習することで、効率的に、脳へ記憶を定着させることができます。
これはあまり知られていない復習のコツですので、ぜひ活用することをおすすめします。
なお、復習方法は「もう一度動画でディクテーションするか」、時間がない場合は「メモした内容で復習すること」でもOKです。
大事なことは、TEDでディクテーションした内容を、上記3回のタイミングで復習することです。
以上がディクテーションの流れです。この6ステップでディクテーションすると、記憶の定着率が抜群に高まり、英語力は伸びていきますよ!
なお、ディクテーションの詳細や、復習と記憶率の研究結果は「ディクテーションを365日勉強した私が、効果的なやり方やコツを解説」で詳しく紹介しています。
2. シャドーイングする
シャドーイングもおすすめの勉強法です。
シャドーイングとディクテーションの違いは次の通りです。
- ディクテーション:聞いた英文を、手で書き取る
- シャドーイング:聞いた英文に合わせて、声で発する
結論、シャドーイングの場合でも、ディクテーションとやることは変わりません。先ほどの6ステップでやっていけばOKです。
違いとしては、動画を視聴し、声に出しながら発声していく点だけです。
復習まで3回やることで、学習効率を最大化することができますよ!
【初心者向け】TEDの英語学習でおすすめの動画
「結局のところ、TED動画はどれがおすすめなの??」
この疑問にお答えすると「初心者向け動画」は以下がおすすめです。
いずれもTEDで英語学習するなら最適な動画です。どれも人気動画ですね。
英語上級者以外の方は、まずは初心者向け動画からスタートすることがおすすめです。
百聞は一見にしかず、気になるものを観てみることをおすすめします。
Try something new for 30 days | Matt Cutts
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:Try something new for 30 days | Matt Cutts
タイトル:30日間、新しいとこにチャレンジしよう
Learn to read Chinese with ease | Shaolan
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:Learn to read Chinese with ease | Shaolan
タイトル:漢字の読み方はこんなに簡単!
Wearing nothing new | Jessi Arrington
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:Wearing nothing new | Jessi Arrington
タイトル:新しくないものを着る
Google’s driverless cars | Sebastian Thrun
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
Google’s driverless cars | Sebastian Thrun
タイトル:Googleの自動運転について
【中上級者向け】TEDの英語学習でおすすめの動画
一方で、中上級者向けのTED動画は以下がおすすめです。
英語上級者の方は、いきなりこれらの動画からスタートすればOKです。
一方、中級者の方には少し難しいかもしれないので、最初は無理せず初心者向けで勉強し、慣れてきたら以下動画で勉強が良いと思います。
Could your language affect your ability to save money | Keith Chen
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:Could your language affect your ability to save money | Keith Chen
タイトル:言語が貯蓄能力に与える影響
How I hacked online dating | Amy Webb
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:How I hacked online dating | Amy Webb
タイトル:私がオンラインデートを攻略した方法
The secrets of learning a new language | Lydia Machova
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:The secrets of learning a new language | Lydia Machova
タイトル:新しい原語を学ぶ秘訣
How to save the world or at least yourself from bad meetings | David Grady
↑画像をクリックするとYoutube動画が再生されます
公式サイト:How to save the world or at least yourself from bad meetings | David Grady
タイトル:ひどい会議から世界を(あるいは自分だけでも)救う方法
TEDで英語学習するデメリット
TEDで英語学習する際のデメリットも紹介しておきます。
TEDの英語は難易度が高め
前述通り、TEDの英語は難易度が高めです。そのため、英語の基礎力が全く身についていない初心者にはおすすめしません。
ですので、もし英語の基礎にまだ自信がない場合、TEDで無理して学習するのではなく、もっと簡単な題材を使い、勉強する方が順序として先だと思いますよ。
その場合、TED以外のおすすめ候補は「英語の勉強に最適!英語学習サイトおすすめ厳選」の記事を参考にどうぞ。こちらの記事で、本当に使ってよかった学習サイトを取り上げています。
TEDよりもう少し難易度が低い学習サイトで勉強したい場合は、参考になると思います。
まとめ
TEDで英語学習は、数多くある英語勉強法の中でも特におすすめです。
今回紹介したおすすめ動画だけでなく、TEDは動画の種類も豊富にあります。飽きることなく、楽しみながら英語学習していけますよ。
一方デメリットでも述べましたが、TEDで英語学習は難易度は高めなことも事実です。もし英語力の基礎に自信がない場合、無理することなく、もっと簡単な題材で勉強する方が良いと思います。
その場合は前述通り、「英語の勉強に最適!英語学習サイトおすすめ厳選」の記事で、もっと手軽にできる学習サイトをまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
- スタディサプリEnglish:日常英会話を学べる決定版。リクルートが運営する大人気の英語学習アプリ。
- スピークバディ:代表的なAI英会話アプリ。リスニング・文法・英単語までコレ一つでOK。
- レシピー(POLYGROTS):世界中の英語ニュースを題材にリーディングをしながら英語学習できる大人気アプリ。